オーナーへメッセージ
てぃーだブログ ›  家にかえる・・・ › 泡瀬ランチ

泡瀬ランチ

2025年01月29日

泡瀬ランチ

きれいに列を成した海苔とお肉。
もう圧倒されて、麺は残してしまった。
家族10人とも。。
県総はよく行くけど、入り口付近のこの店に気づかなかった。
ラーメン大桜

泡瀬ランチ 泡瀬ランチ


翌日はカレー。あじとや
カレーよりラーメンは高かったなぁ。。

泡瀬ランチ


ラーメンもカレーも家族の要望。
一人ランチのチャンスには、、、隠れ家ごはんを調べとこ。。
誰か一緒に行く?














私の場合・・・
以下のようなことは体験したことないですが、結構色々な目覚めに疑問を持たれているのですね。



朝、目覚めると「無」になったような感覚が生じる。

その原因はいくつか考えられるとのこと。

〇前世でいたたまれなくなって逃げだし、死後も追いかけられる、誰にも知られたくないという未浄化な状態が続いた。
 浮遊霊となって長い間、暗い世界に閉じこもっていたので、そういう体験の影響もある。

〇前世の宗教の影響でそうなることもある。仏教では修行しての死後は無になると教えているところもある。

〇唯物論では死んだら無になると考えている。前世での思想が影響。

〇憑依。生前、唯物論者であり、死んだら無になると考えていた人が、死後のまだ意識がある状態で「死んだら無になるのだ。
 他人には自分がみえないのだ」と思いを持つ霊。そうした霊が近くにいると影響を受ける。

要因があっても、生活に支障がなければ切り離す。
(このことは、パニック障害にも似たような原因があったなぁ)


しっかり、授業を聞いておかないと、独りよがりな半端な解釈と解決にならぬよう注意しよう。
ちゃんと、光側の席を確保して学ぶことに尽きる。


睡眠中はあの世に帰って、霊的な体験をしているという。
魂の兄弟達や元となる高次元の世界での交流をしているのだろう。
その時の感覚を遮断して目覚めるから、その最後の感覚が残るということかな。

子どもの頃は、寝るときに「どの夢をみようかな」と楽しみにリモコンみたいなものを握っていた。
そういうことも意識的に可能になるのかも。。



Posted by kiyoko at 06:52│Comments(0)
★連絡やコメントの公開を望まない場合は、そのように対応します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。