
よみたんランチ
2025年02月15日

見ごろを逃したコスモス畑へ…
昨年よりやっぱ遅かった分、感動が減ったなぁ。


さて、コスモスからランチですが、今日も突撃パトロール(笑)、これから探すのです。
行ってみたいところがあると、相棒のリクエストで・・・ヒット!
Bloom coffee okinawa
座喜味。
自家焙煎らしく、玄関入ってすぐ大きな新しい?機械が目につきました。
玄関入って?といっても、敷地が広く、どの建物か、玄関にたどりつくのに時間がかかりましたけどね。
駐車場側にある建物にしては、店らしくない。
素敵な香りはどこから?
おかしいとウロウロ、まるで不審者だよ、私達。
歩道へ出て、入り口発見!

ここだ!

店内は、ほぼ満席だし、寒くないので中庭に決めました。
店内で先に注文だったのですが、
美味しそうなサンドイッチとパンケーキたち、選びきれない本格coffee。
親切なスタッフに教えていただきました。ありがとう♡
もう、注文する時点で来てよかったと喜び、場所の居心地、空間やスタッフのエネルギーは美味しさを引き立てていました。
嘉手納には姉妹店があるのですね?


相棒と仲良く半分取り換えっこでいただきました。
ツナメルトサンドはハニーマスタードとチーズが合って意外な美味しさ。
投票(二人で二種類)は一位!
この記事を書くときに、検索したら
なんと、評判と評価の高いcoffee専門店ではないですか!
知らずに行って良かったよ~
また、行きたい~
私の場合・・・
ここは別にした方がいいのかな。検討中。
迷いますが、欲しいかたもいるようなので満月のことを書きますね。
授業では満月ワークが必須コース(私はそう思う、それは祈りや瞑想の実践となり、光のサポートをいただく行為)
「スピリチュアル的に霊的支援が高まる時期になります。
このタイミングで和解の瞑想を行うことで、過去のわだかまりや感情的な傷を手放しやすくなります」
そう教えられた。
秘儀といえばそうなんです。
簡単であり、誰でもできるはずなのに、心にわだかまりがあれば
その曇りを解く心の整えを望んでいるのか、なんですね。
相手に望むことを自分自身から自らお手本となれるか、なんですね。
自分のことを棚にあげてではないのです。
自分の課題をクリアすることであって、相手に強要はできない訳ですね。
私もしたから、あなたも…より、許します、許されるなら受け入れる。
すっきりしなかった相手に仕方ないと諦めるところだった。
授業内容をいつも自分なりに解釈するも
聞いている側が皆同じタイムラインにいるとは限らないので、
感想はそれぞれ違うのだろう。
でも、同じ時間に同じサポートを受けられるはずなので、
自助努力も必要となっている。
その過程はみな違うので、互いに教材として支え合うことも必要なのでしょう。
その過程においても、あらたな問題を抱え込まず、授業を受けている。
心の重荷を手放し、精神的な自由になること、手放したつもりがすっきりしないのは
口ではいっても、しこりが残っているからなのですね。
これは自分でしかわからないこと(導師は見抜いている)
許しと感謝の秘儀は何回か済ませていたものの
意外と気づかない原因も確認できてよかった。
祈りや瞑想はじめには
宇宙由来の魂が繋がるべき先へお願いする。
どっちを選ぶかも、自由意思であり、自己に帰属している。
自己責任。

揺さぶられるものがあります。みてみて!https://abema.tv/video/title/568-32?msockid=098cc4a1945867aa3d32d72b956a6610
無料です。時々、無料日程が変更になるので、期間を過ぎてもまた無料になることもあり。
NHKでは、土曜日23:45?だったかな放映中。3/1(土曜日)第23話。Abema.tvでは全話無料、速度を速めて観てるよ

Posted by kiyoko at 21:06│Comments(0)
★連絡やコメントの公開を望まない場合は、そのように対応します。