オーナーへメッセージ
てぃーだブログ ›  家にかえる・・・ › 今朝の収穫

今朝の収穫

2023年05月28日

今朝の収穫
今朝の収穫をいただきました。昼食のゴーヤーチャンプルーは撮り忘れ・・・
夕食もゴーヤーにしようかな。
新玉ねぎと和え物?ゴーヤー天?

パッションフルーツも花が咲き、実がついたものもある。
枝豆とトウモロコシは害虫被害で終了。枝豆は収穫し美味しかった、失敗も次回に活かします!
今朝の収穫
トウモロコシの葉の異変に収穫間近と勘違いしていた。中身はきれいでした。
試食は遠慮した。次回うまく育ちますように。

今朝の収穫
三年前のパパイヤもプランターではうまくいかず、
今年、新しい苗に選手交代。
その時の土から、パパイヤが目をだした!
少し育てたら誰かにあげよう。もうパパイヤの場所はないのでね。。

ピーマン、きゅうり、エンサイも人参、大根、ウリズン、スイカ、ミニトマト、カラシナも災害、害虫被害にあいませんように。
できない菜園も、ひとつの楽しみになり、これまでのような料理、調理、食材も工夫しなくてはならないのだろうなぁ。
せめて、ジャガイモ、人参、キャベツ、玉ねぎは栽培成功率を高めたい。



〈ゴーヤー佃煮〉お気に入りを紹介します。
1.ゴーヤー400gくらい
2.きび糖(てんさい糖、白糖でも、黒糖でも好みを)60gくらい
3.醤油60gくらい
4.酢50ccくらい
5.花鰹10gくらい
6.だしの素5gくらい
7.いり胡麻5gくらい

⇒切ったゴーヤーを沸騰させた鍋に入れ、20分放置。
 フライパンに2~5を入れ中火でかき混ぜながら煮つまる前に、水気を取ったゴーヤーを中火で。
 汁気もなくなり、しんなりなってきたら終わり。花鰹や胡麻をかけてど~ぞ。
 鷹の爪も好きならいいかも。

きゅうりのQちゃんも生姜を多めにするのが好きですが、
減塩醤油をおすすめします。
どちらも、大量収穫か大量購入できた時、お試し下さいね。


それと!これはカルディで見つけた
転写シート
今朝の収穫

子供達とケーキ作りにと買いました。
こういうものが、自由自在に自宅で加工できたらなぁ。
フリカケもパラパラかけるより、プレートがあれば絵になって楽しそう。
焼き肉、ステーキソースの粉はあるんだし、形(シート)も既にある?
ケーキやクッキーにも、好みの画像が簡単に作れる家庭用があればいいなぁ。




ということで、損得ばかり考えずに、あくまでも良心の創造と魂の喜びを感じて生きます~(逝くときもそうでしょう)

楽しい食卓にアイデアをのせるのはいいと思いますが、
人を損得でお付き合いしたり、打算的な思考でみたりすると、
長続きしませんね。それを見越してお断りする自分も嫌になります。
失敗、間違いや落ち度はあっても(誰にでもある)
修正に言い訳や相手のせいにすると、守護霊の導きにあるとはいえず、
空回りだけのお付き合いになるからです。

やってはいけないことを学びますが、これをやれとは守護霊は言わないそうです。
ビジネスと割り切ってのお付き合いなら、それでいいのかな。
どうしても悪い後味と後悔が来た場合も、その時にしっかりと舵を取り直せばいいのです。
良心の呵責とは、守護霊が働きかけている状態なのだそうです。
何も感じなければ、守護霊が目を閉ざした状態(アキサミヨー)なのでしょうかね。。😰


これから先、割り切ることができなくて
良心も失いかけて
見えない世界も領域を踏み外して
揺さぶりがくる時に振り落とされることのないよう気をつけましょう。
残りの人生も
自分らしく生きましょうね。うんうん








Posted by kiyoko at 13:21│Comments(0)
★連絡やコメントの公開を望まない場合は、そのように対応します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。