
4月15日の記事
2023年04月15日
ジャガイモの後作にトウモロコシ・枝豆を育てています。
不作だったジャガイモでしたが、初トウモロコシはうまくいきますように…

定年後家庭菜園(借地利用)の先輩は、地主の土地売却理由から
今回が最後の収穫だからと、残念がって野菜を持ってきてくれました。
アイヤァ~と、隣人の一言。
(アイヤァ~の相づちは、県外からウチナーンチュの愛の表現とポジティブ解釈でしたね笑)
他人事といえども、どなたに売却するのでしょう、日本国民でありますよう願います。
野菜作りへのアドバイスと、肥料をいただきました。畑の片付けがはじまり、お手伝いを申し出ました。
今までありがとうございました。
ラッキョーが追加で来たよ~
私は、ジャガイモや枝まめを植えた場所以外、殆どプランター栽培ですが、これも食糧難に向けて3年近く、練習しています。
常温備蓄食糧と合わせて、電子図書館から缶詰料理や保存食もメモ。きっと忘れるから笑。。
ところで、この方の防災については参考になりますが、我家はできることだけをしています。
無理はしないことが鉄則。ローリングストックのやり方は無駄のないことが参考になります。
昼食は期限せまる明太子パスタ~
https://youtu.be/AgAxlgre6kE
そして、この若い方もスゴイですね、この中に沖縄のことがありました。気になりますよ。
https://youtu.be/oU9zoeTEPJE
雨の夕方になりました。
1日がかりで、ショールームを渡り歩いた主人が、
「お昼ぬきで、これから帰る」と連絡。
夕食をすぐとの意味ですね、了解。
中々、時間が取れないお客さんの要望もあって
丸一日、商品を検討してきたとのこと、早く細かいことが決まれば
進捗しますよね、陰ながら応援していきます。
同時進行がいくつも来るけど、
進むしかありませんし、お役にたてることは相乗効果となって現れることと
期待しましょう。
知り得るチャンス、知ったチャンス、
ピンチであろうとも、チャンスに変えていけますよう願っています。
陰謀論にのめり込むか、陰謀論の中に真実と嘘は見分けられるか、
どっちでもいいよ~と楽しむ人生か、
求めなければ人生も魂も行く先もわからない。
不作だったジャガイモでしたが、初トウモロコシはうまくいきますように…


定年後家庭菜園(借地利用)の先輩は、地主の土地売却理由から
今回が最後の収穫だからと、残念がって野菜を持ってきてくれました。
アイヤァ~と、隣人の一言。
(アイヤァ~の相づちは、県外からウチナーンチュの愛の表現とポジティブ解釈でしたね笑)
他人事といえども、どなたに売却するのでしょう、日本国民でありますよう願います。
野菜作りへのアドバイスと、肥料をいただきました。畑の片付けがはじまり、お手伝いを申し出ました。
今までありがとうございました。



私は、ジャガイモや枝まめを植えた場所以外、殆どプランター栽培ですが、これも食糧難に向けて3年近く、練習しています。
常温備蓄食糧と合わせて、電子図書館から缶詰料理や保存食もメモ。きっと忘れるから笑。。
ところで、この方の防災については参考になりますが、我家はできることだけをしています。
無理はしないことが鉄則。ローリングストックのやり方は無駄のないことが参考になります。
昼食は期限せまる明太子パスタ~
https://youtu.be/AgAxlgre6kE
そして、この若い方もスゴイですね、この中に沖縄のことがありました。気になりますよ。
https://youtu.be/oU9zoeTEPJE
雨の夕方になりました。
1日がかりで、ショールームを渡り歩いた主人が、
「お昼ぬきで、これから帰る」と連絡。
夕食をすぐとの意味ですね、了解。
中々、時間が取れないお客さんの要望もあって
丸一日、商品を検討してきたとのこと、早く細かいことが決まれば
進捗しますよね、陰ながら応援していきます。
同時進行がいくつも来るけど、
進むしかありませんし、お役にたてることは相乗効果となって現れることと
期待しましょう。
知り得るチャンス、知ったチャンス、
ピンチであろうとも、チャンスに変えていけますよう願っています。
陰謀論にのめり込むか、陰謀論の中に真実と嘘は見分けられるか、
どっちでもいいよ~と楽しむ人生か、
求めなければ人生も魂も行く先もわからない。
Posted by kiyoko at 12:04│Comments(0)
★連絡やコメントの公開を望まない場合は、そのように対応します。