オーナーへメッセージ
てぃーだブログ ›  家にかえる・・・ › 土産

土産

2022年12月07日

ご近所さんが山口へ家族旅行。
落花生がクッキーの上にたっぷりと入って美味しかった、ありがとうございます。
そういえば、落花生の栽培もいいなぁ。
最近は、後作と土壌浄化を調べている🔰

土産


「壇ノ浦」とみて、少しギョッとしたけど、今もそれはわからない。
その昔(昔話?遠~い忘れかけた頃だよ笑)体調不良ながら、求め歩いて居た頃(失敗も経験から、今ならわかる、それじゃないんだよね😅
「源氏、平家を浄化せよ」と言ってるよと、通訳の方が?
なんで私が?そんなことするのか?
不調回復と繋ぐ先を検討していたようで(通訳の方は、場所を特定しようと必死だった笑。どこと繋いでいいか、メンツにかけてもと声を待っていたようだ。
どこという場所ではないと気づいてますよね?読者さんは。。
お金を払ってまで、相手のお荷物や変な土産を貰ってきませんように)


無知の私は、不信感と違和感とよからぬ会話を聞いてしまい、それから自然にお別れとなった。
出会った方へ守護霊は簡単な視点からサインをみせてくれたのだと思う。

しばらくして、先方からの意外な電話にもかかわらず(霊的なことではなく、家造りについての法的な問い合わせだった。しかも、他社依頼の物件とは、どれだけの欲をお持ちなのか。。完成したのか、私は知ることもない。内容は他社のやり方はこれでいいのかというようなことだった。
それって、自分達にも例えていえることなんだよね。おかしいことでしょ?)

法的、規格外、人間の作ったルール問わず、神々や導く存在は進めとサインをだすこともある、尻込みしていては変革できないから。
私が動揺せず話せたのも、守りが働いたようであった。感謝。
でも、この方もわからないまま、私へのキーワードは通訳として残していたように思える部分もある。



特化するものを、この世の尺度で打ち消してはいけない。
感じたことを知りたい人には伝えよと
別な知人に言われたことがあるなぁ。。
東京の沖縄大好きさんでした。この方とは相性が合い、
何故かしら、懐かしい感じがするのですね。
シュメールの話題をしきりにしていました。
歴史の改ざんもあり、神話は勝者の飾り立てもあり、
はまり込むと、大変なので、時期がきたらわかるのでしょうね。
当時、関わった変革者同士だったのかも(笑)
一部は事実、一部はでっち上げのようなことを変えていきたかったのかも。
異業種問わず、こういう似た者同士を(守護霊同士も)応援してくれると助かるなぁ。。
あちらには、あちらのやり方、私にも私のツール(道具を使わず)があると
信じていたからです。(コレがないと駄目というものはない)
気軽にラインで年始挨拶ができる距離は保たれている。
苦労した痕跡も、母親のことを何気なく話されることも
私だから話せたことだと思っている。





で、話は戻って
(壇ノ浦で源氏に敗れた平家と安徳天皇は入水。安徳天皇と尚徳王が被るのは入水、水難だからかね?
幼い安徳天皇は祖母に抱かれ、三種の神器のひとつである宝剣を持って入水とある。
氏一門の落人が隠れて生き残ったという伝承は、全国に散り、九州、四国はじめ、東北、そして沖縄にまで、いずれも山深い村落や孤島らしい。平安座島にも噂はありますね。真実はどうなんでしょう。平の漢字はそれを意味するのでしょうか。わかりません。
戦の時代は、今も同じ。
戦にかけて、私達は今を生きて居るのではありません。
闘うご先祖の意志を受け継ぐ、悲しい話ばかりを語り継ぐことも
新しい形にできないものでしょうか。
今、こういう部分を霊的真理として学んでいます。
伝え語る表現はないのですが、その方のエネルギーを視ると、背後にいるものの影響もあるようです。
共に学べたら幸いです。

水の浄化がでてきそうな気配もありますし、万が一に備えてのことはしておくことです。勿論、祈っています)
平安座島にご縁はありません。海中道路を通って、浜比嘉の海をみるのは好きですが、
そちらからのエネルギーは古いようでした。


順序よく、心や魂の癒しや浄化ができるといいですね。
やった行為は、いずれ自分に返ってくるので、それを誰かにしがみつくことはしないほうがいいでしょう。



現在、浄化ラッシュ。
炙り出される「自分の闇」を誰かのせいや霊のせいにする抵抗はやめましょう。
それを、引き寄せた自分がいるので、弾くことができる自分に変われることからはじめましょう。
自分のことからです。それは家族のためにもなるし、あとあとのことを考えると理解できましょう。


で、最近のパトロール・・・
土産
だし醤油が作れるようです、初めて見ました~

土産
日本の未来をつくる 食の生産者たちin沖縄
この会場では、かなさんPRがされてました。各地に浸透してますよね。
土産


透明愛好家さんの星空ゼリーをみて、私はこれから夜空の色を出せると実験します。
グラデーションの夜空に金粉?が美味しそうでした。そうそう、寒天パウダーも備蓄。
土産
この夜空に上下グラデーションが入ったような、透明感あふれるぜりーでした。参考にします。
オレンジ色を使えば、太陽をイメージした冬至エネルギーゼリーなんてどうかな(笑)
土産


野菜料理について「ウェルネスキッチン」管理栄養士さんがYouTubeで
簡単な調理方法を紹介しています。是非、献立のヒントにもなりますのでご覧下さい~
透明愛好家さんとは違うタイプですが、料理も楽しくなりそうですよ。

おっと!
私は、陰謀系や霊能者のYouTubeはみませんよ。電波に乗せたネガティブエネルギーに警戒しています。
自分は大丈夫かと、確認と到らぬところをマイペースで向上していくだけです。



Posted by kiyoko at 12:56│Comments(0)
★連絡やコメントの公開を望まない場合は、そのように対応します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。