オーナーへメッセージ
てぃーだブログ ›  家にかえる・・・ › ギモーヴ

ギモーヴ

2022年05月23日


ギモーヴ

ギモーヴ・・・甘いゼラチン液を泡立てて固めたもの
この甘酸っぱさ(シークワーサー)が美味しいのです。
作り方も材料ひとつという簡単なものから、プロのレシピまで色々だけど
冷蔵庫がなくてもできそうです。いざという時のレシピに追加します。
マシュマロより好きだわ~




「物事にゴールはない」
精神科医の記事にうんうん頷きながら
読んでました。



人生を豊かにする意識の持ち方を
「物事にゴールはない」と変えるそうです。

物事はスタートであり、ゴールではない・・・その方が物事がうまくいく。
目の前のことをゴールと決めかかると、そこで設定終了になり、気が楽になってあとで
自分が苦労するハメになる。
うまくいかず、手薄になったり、やるべきことをしなかったり、暗転する。

すべての物事には終わりはなく、すべてははじまりなんだと意識しておく。
なにか物事をはじめたら、それは続くものだと思えば、次の展開、次の展開と考えて、物事をうまく続けられやすくなる
大切なのは、なにかをはじめたら、そのことは自分自身でずっと管理するという意識が働き、
つまり、いろいろと物事をはじめて、どれもこれも中途半端になってしまうことを避けられるとありました。


確かに、小さなゴール(目標として)は、日常生活であれこれ出てきます。
今日はここまでにしようとか、これをすませておこうとか。。
悩むことではありませんね。
あれもこれもと、管理ばかりで手放しが出来ず、
エゴ満タンになっては身動きがとれません。
(それさえも伝わらない人もいます)
霊的な原因とばかり、探し回り、心身ともにクタクタのようでも
エゴに響くこと(欲)には反応が速い・・悲しいかな

結婚については、他のブロガーさんが、
結婚するまでは、相手の長所しかみえないが、結婚したら相手の短所もみえてくると
書かれたタイトルをみて、それこそ、現実のゴールは自分で設定したものであり、
放棄して、次のゴールを求めるには代償も伴うことがあることを忘れてはいけません。
誰かが傷つき、誰かが責任を負うことも
魂も同じように傷つき、嘆くかも知れないことを。。

この親を選んで子が産まれてきたように
成人して、自分で設定したことを
もっと慎重に対処すべきこともあるでしょう。

結婚、離婚にあたり
まだ魂の成長に追いつくゴールは何だろうと
一旦、考えてみることです。

致し方ないことも
大なり小なり、人間は経験し、自問自答し、成長していきます。
楽をしたいために、欲のために答えをだすと
その代償は法則として跳ね返ってくるでしょう。

互いに納得して、お別れするか、
損得からくるお別れか、やり直しをするか、、
他人が決める「ゴール」ではないのです。


いずれ、肉体を離れてあの世へいきます。
死因を特定できないことも増え、世の中の怪しさはますばかり。
接種をしても感染、死亡。。
悪霊に憑かれて自殺。。
お付き合いだからといって縁をきれない悪縁。。

不安、心配が益々心をかき乱し、相手のせいにしがちな日常に
ゴールも勝手に他人に決めてもらうのではなく、
その環境でどう動けば
あなたの守護霊(神様ではない)は、
喜び、手助けをしてくれますかね?
肉体のエゴを満たすために、生きますか?

ゴールは、その人の魂レベルで違うような気もします。
ひとつずつクリアして、ゴールというポイントの位置を高めていきましょう。



誰かの肉体が神様にみえようとも
オーラが何色で輝いていようとも
あなたはあなたの道を進むことです。



ギモーヴ



Posted by kiyoko at 18:06│Comments(0)
★連絡やコメントの公開を望まない場合は、そのように対応します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。