収穫

kiyoko

2021年09月23日 06:27



収穫に感謝。
家庭菜園初心者でも、今年は楽しめました。
備蓄食材と合わせて調理するレシピも集めています。

ミニトマト、うりずん、オクラ、きゅうり、ピーマン、ネギ、
ニラ、ニガナ、シークァサー、パパイヤ、キャベツ、春菊、大根葉、
大根、ミニキャロット、ハンダマ、ゴーヤー、チマサンチュ、
ツルムラサキ、サニーレタス、カラシナ、島唐辛子・・・
数年なるアロエベラは20枚ほど刈り取り、冷凍保存しました。
子株が増え始めています。

大雨でうまくいかなかった直植えのジャガイモ、玉葱、バナナ、島人参・・・
水耕栽培のクレソン、アイスプラント・・・
へちまもうまくいかず・・・

コンテナ(プランター)栽培では、天候が悪いと、移動対策できたけど、
直植えは順調だったバナナが1年たって枯れてしまった。
さて、修業2年目は収穫量や種類、肥料を見直しよう。

収穫後の土の養生、消毒を兼ね、プランターを太陽に当てていたら・・・
どちら様のネコなのでしょう、お土産を置いてかれました。
あちぁ~ やはり、ネットをかけて置けばよかった(>o<)


秋蒔き種を準備しています。
収穫、養生、次の種を蒔くことを
一緒に考えませんか?
蒔いた種の収穫を楽しみにするのです。



画像の米は、農家さんへの感謝で載せました♡